MHW/モンハンワールド ジュラトドスの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめ

ジュラトドスはモンハンワールド/MHWのPV2にて公開された、泥沼からハンターに飛びかかる姿が印象的な魚竜種の新モンスター(別名:泥魚竜)。

縄張りとなる沼地の深い場所に入るとハンターの移動速度が落ちますが、「水場適応」のスキルを付けておけば、移動速度減少を軽減したり、水場での回避性能を上げることができます。

ここではモンハンワールドでのモンスター:ジュラトドスの「特徴や習性」「狙うべき弱点部位の肉質」「入手できる素材」「攻撃や行動の特徴」「攻略のポイント」などについてまとめていきます。


MHWの泥魚竜:ジュラトドスの特徴と習性

種族:魚竜種泥魚竜(でいぎょりゅう)
砂漠に生息する魚竜種:ジュラトドスの画像
咆哮風圧振動使用属性
---

罠の効果

落し穴シビレ罠閃光音爆罠肉
×

状態異常の効果

睡眠麻痺気絶減気爆破

12秒

8秒

習性

  • スタミナが減ると、大蟻塚の荒地エリア7でアプケロスを捕食することがある。

操虫棍エキス採取箇所

白エキス赤エキス黄色エキス緑エキス
胴、ヒレ尾ヒレ

移動エリア

マップ初期位置移動エリア休眠捕食/休息
大蟻塚の荒地104、7、9、10107

ジュラトドスの肉質、狙うべき弱点部位

剣士の場合は頭を、ガンナーの場合は頭、首を貫通で狙うとよく怯む。
泥をまとっている時は水属性が有効で、泥が剥がれた後は雷属性が有効。泥は比較的簡単に剥がれるので、属性を使うなら雷属性で良いでしょう。

属性が有効な弱点部位

種別 狙う部位(通常時/泥纏い時)
脚(30/0)、胴(25/0)、ヒレ(20/20)、背中(15/15)、首(10/10)、頭、尻尾(10/0)
頭、胴、脚、尻尾(0/25)
脚(15/15)、ヒレ(10/10)、胴(10/10)、首(5/5)、頭、尻尾(5/0)
全身(5/5)

カッコ内の数値は肉質で、数値が大きいほど攻撃によって与える効果が高いという意味。

物理攻撃が有効な弱点部位

種別 狙う部位(通常時/泥纏い時)
切断 頭(63/50)、尻尾(55/50)、首(43)、胴(35/30)、脚(30/35)、背中、ヒレ(25)
打撃 頭(63/50)、尻尾(50/50)、首(43)、胴(35/30)、脚(30/35)、背中、ヒレ(25)
頭(63/40)、尻尾(45/40)、首(43)、胴(35/25)、脚(25/30)、背中、ヒレ(25)

切断:大剣、太刀、片手剣、双剣、スラッシュアックス、チャージアックス、ランス、ガンランス、操虫棍
打撃:ハンマー、狩猟笛
弾:ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓

剥ぎ取り・落し物で入手できる素材

部位 回数 下位 上位 G級
本体 3
落し物 1
スリンガー音爆弾でダウンさせた時や、ハンターの攻撃によって地上に引きずり出された時に落し物をする。

部位破壊報酬で入手できる素材

部位 下位 上位 G級
頭に一定のダメージを与えて、泥を剥がした後に、耐久値を4回ゼロにすると部位破壊成立となる。頭にキズがつき、首の甲殻が剥がれる。
胴体を攻撃して、泥を3回剥がした後に、耐久値を1回ゼロにすると部位破壊成立となる。耐久値をゼロにすると、背ビレ、ヒレの周囲、尾ビレにキズがついて甲殻が剥がれる。

捕獲報酬で入手できる素材

下位上位G級

歴戦ジュラトドスの調査クエストの報酬で入手できる素材

危険度1歴戦ジュラトドスの報酬

クエスト報酬で入手できる素材

下位のクエスト報酬

通常/銅枠銀枠金枠

上位のクエスト報酬

通常/銅枠銀枠金枠

追い剥ぎで入手できる素材

特殊装具「追い剥ぎの装衣」を着てジュラトドスを攻撃した時に、金色の落し物から入手できる可能性があります。

下位上位G級

痕跡採取で入手できる素材

ジュラトドスの痕跡を採取した時にランダムで素材を入手できる可能性があります。

下位上位G級

ジュラトドスの攻撃方法

突進

体を後ろへ引いて大きく口を開く予備動作の後、一瞬頭を下げて反動をつけてから、前方へ身をクネらせながら突進する攻撃。

終点で立ち上がる動作があるので、攻撃のチャンスがある。

回転尻尾攻撃

ジュラトドスの左半身側後方を振り返る予備動作の後、180度ずつ2回回転しながら、尻尾でなぎ払う攻撃。

最初の回転で後方と左半身側をなぎ払い、2回目の回転で前方と右半身側をなぎ払う。

剣士は右半身側に回り込めば、回転尻尾攻撃を回避しやすい。

ジャンピングプレス

動きを止めて脚を縮める予備動作の後、真上にジャンプ&落下する。

落下時の全身に攻撃判定があり、落下後は体を沼地へ半分埋めた潜行状態へ移行する。

泥水玉ブレス

地中へ潜って体内に泥水を取り込む予備動作の後、地上に上半身を出して、遠距離⇒近距離と2発の泥水玉ブレスを連続で放つ。

ブレスを放つ時だけしか姿を現さないので、隙が少ない攻撃。

潜行⇒飛び出し

地中へ潜った後、狙いをつけたハンターの方へジャンプして潜行し、ハンターの足元から飛び出す攻撃。

攻撃後はその場で着水して、口を大きく開いて鳴き声を上げるので攻撃のチャンスがある。

MHW ジュラトドス 攻略のポイント

耐水の装衣、水場適応のスキルがあれば立ち回りやすくなる

大蟻塚の荒地のエリア4、9、10のジュラトドスの行動エリアの大部分は泥沼です。
泥沼の浅い場所にジュラトドスを誘導して戦うこともできますが、ジュラトドスが苦手な方には水場で自由に動けるようになる「耐水の装衣」「水場適応のスキル」をオススメします。

弱点部位の頭を狙う

剣士もガンナーもジュラトドスは頭の肉質が柔らかい弱点部位なので、頭を狙っていくとよく怯ませることができて、攻撃のチャンスが増えます。

ガンナーの場合は特に頭⇒首⇒胴と抜けるように貫通を撃っていくと面白いように怯ませることができます。

ボルボロスと争わせる

大蟻塚の荒地のエリア4と9は、ボルボロスの縄張りでもあるので、ボルボロスの近くにジュラトドスを誘導すると、2体のモンスターの争いが始まります。

力関係ではボルボロスとジュラトドスは同程度のようですが、ボルボロスがジュラトドスを振り払う際にダメージを与えることができます。

ダメージの大きさとしてはガンランスの砲撃1発が16程度の時に約160なので、ボルボロスが近くにいるなら狙っても良い程度にお考え下さい。

エリア7のアプケロス捕食時がチャンス

ジュラトドスはスタミナが減ってくると、エリア7へ移動してアプケロスを捕食しようとする習性があります。大蟻塚の荒地エリア7には沼地がなく、ハンターの移動速度が落ちないぶん他のエリアより戦いやすいので、エリア7へ移動した時はすぐさま追いかけて、攻撃のチャンスを逃さないようにしましょう。

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。

↓コメントを書く(入力フォームへ)↓

コメント一覧

  1. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    別名 泥魚竜(どろぎょりゅう)

  2. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    個人的な意見ですが、ドスジャグラスとアンジャナフやアンジャナフとリオレウスの争いを見ると、強いほうはダメージを受けてないので、お互いにそこそこダメージを受けてるジュラトドスとボルボロスは同格だと思います。

    • mhw より:

      ありがとうございます、各ページに追記させて頂きました。

  3. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    ジュラトドスの泳いだ後や泥水玉ブレスの着弾地点には、足場ができる。(泥沼の場合)

  4. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    ジュラトドスの縄張りである沼地を泳いでいる魚類らしきモンスターをPV2の最初のほうで確認しました。

  5. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    このページにクルルヤックの習性が表示されているので確認してみて下さい。

  6. 早くモンハンがしたい一般人 より:

    どうやら沼地を泳いでいるのはナマズ型魚類のようです。

  7. 匿名さん より:

    違ったら申し訳ないんだが泥魚竜の読みは「でいぎょりゅう」ではなかろうか

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

メニューメニュートップへトップへ