MHW/モンハンワールド クシャルダオラの特徴、弱点部位の肉質、攻略のポイントまとめ

モンハンワールド/MHWでのクシャルダオラは、通常時のブレスや竜巻の周囲には風圧【小】の効果があり、怒り時の竜巻等には龍風圧の効果があります。

これらの風圧への対策を考えてしまえばクシャルダオラの攻略は楽になりますので、ここではモンハンワールドでのモンスター:クシャルダオラの「特徴や習性」「狙うべき弱点部位の肉質」「入手できる素材」「攻撃や行動の特徴」「攻略のポイント」などについてまとめていきます。


MHW クシャルダオラの特徴と習性

種族:古龍種鋼龍(こうりゅう)
古龍種:鋼龍クシャルダオラの画像
咆哮風圧振動使用属性
-

罠の効果

落し穴シビレ罠閃光音爆罠肉
××××

状態異常の効果

睡眠麻痺気絶減気爆破

操虫棍エキス採取箇所

白エキス赤エキス黄色エキス緑エキス
脚、翼尻尾

移動エリア

マップ初期位置移動エリア休眠捕食/休息
龍結晶の地33、4、8、94

クシャルダオラの肉質、狙うべき弱点部位

翼の肉質は硬い特徴がある。

属性が有効な弱点部位

種別 狙う部位
頭、前脚、翼、尻尾(20)、首、腹、背中、後脚(15)
翼、尻尾(15)、頭、腹、背中、前脚(10)、首、後脚(5)
全身(10)
全身(5)
その他 爆破属性が有効、毒の状態異常は有効ですが、効果時間は短くなっています。

カッコ内の数値は肉質で、数値が大きいほど攻撃によって与える効果が高いという意味。

物理攻撃が有効な弱点部位

種別 狙う部位
切断 頭(55)、前脚(45)、首(40)、腹、尻尾(35)、後脚(30)、背中、翼(20)
打撃 頭、腹、前脚(50)、首(35)、後脚、尻尾(30)、翼(15)
尻尾(55)、頭(45)、背中、前脚(30)、首、腹、後脚(25)、翼(20)

切断:大剣、太刀、片手剣、双剣、スラッシュアックス、チャージアックス、ランス、ガンランス、操虫棍
打撃:ハンマー、狩猟笛
弾:ライトボウガン、ヘビィボウガン、弓

剥ぎ取り・落し物で入手できる素材

部位 回数 下位 上位 G級
本体 4
尻尾 1
体力が30%以下の時に、切断系統の攻撃で、尻尾に一定以上のダメージを与えると切断できる。
落し物 3
頭部を攻撃してひるませた時に落とす。

部位破壊報酬で入手できる素材

部位 下位 上位 G級
頭に一定のダメージを与えて、耐久値を5回ゼロにすると部位破壊成立となるが、5回目以降にクシャルダオラの体力が瀕死状態であれば破壊できる。
翼に一定のダメージを与えて、耐久値を2回ゼロにすると部位破壊成立となる。

歴戦クシャルダオラの調査クエストの報酬で入手できる素材

危険度3歴戦クシャルダオラの報酬

上位のクエスト報酬

通常/銅枠銀枠金枠

追い剥ぎで入手できる素材

特殊装具「追い剥ぎの装衣」を着てクシャルダオラを攻撃した時に、金色の落し物から入手できる可能性があります。

下位上位G級

痕跡採取で入手できる素材

クシャルダオラの痕跡を採取した時にランダムで素材を入手できる可能性があります。

下位上位G級

MHWのクシャルダオラ 攻略のポイント

【通常上位個体】毒の状態異常にする

クシャルダオラを毒の状態異常にすると体の周囲の風圧【小】の効果がなくなるので、毒状態である間は立ち回りやすくなります。歴戦個体でないクシャルダオラにのみ有効。

ただし、モンハンワールドでは毒状態の継続時間は従来ほど長くないので、常に毒状態を狙っていく必要がある上、装備が整ってきてクシャナシリーズスキル鋼龍の飛翔を発動させれば、特別毒状態を狙う必要性は薄くなります。

通常時の風圧【小】を無効化する

怒っていない通常時のクシャルダオラの周囲や、クシャルダオラが放つブレスの周囲に発生しているのは風圧【小】なので、風圧耐性をLv3まで上げればこれらを無効化できます。

クシャルダオラの周囲の風圧が邪魔だと感じる方は、防風の護石を強化したり、風圧耐性のスキルが付く防具を組み合わせて、風圧耐性Lv3にすることをオススメします。

歴戦個体のクシャルダオラの場合は、通常時でも風圧【小】では無効化できないので、風圧【小】無効の効果は上位の通常個体にのみ有効です。

怒り時の風圧を無効化する?

怒り状態時にクシャルダオラが発生させる竜巻などには龍風圧の効果がありますが、この龍風圧効果は、風圧耐性をLv5まで上げても無効化できません。

怒り時の龍風圧は、クシャルダオラの防具3点を装備した時のシリーズスキル「鋼龍の飛翔(風圧完全無効)」を付ければ、よろめくことがなくなります。

クシャルダオラを攻略するのにクシャルダオラの防具をオススメするのもおかしな話ですが、数回クシャルダオラを倒してクシャルダオラの防具を3点作成すれば、風を気にせず立ち回れるようになります。

クシャルダオラに氷属性武器を持ち込むことはないので、胴、腕、脚にクシャナ装備を使って「鋼龍の飛翔」を発動させるのがオススメです。

風圧完全無効のスキルを付けていても、竜巻に突っ込むとダメージを受けて吹っ飛ばされます。

咆哮の頻度が高いので耳栓Lv5を推奨

今作のクシャルダオラは咆哮の頻度が高いので、耳栓Lv5のスキルが役立つ古龍です。

風圧によるふらつきも嫌なものですが、安全にクエストクリアする為には耳栓のスキルも役に立ちます。

寝起きのクシャルダオラの竜巻に注意

弱ったクシャルダオラは、龍結晶の地のエリア4の高台でお眠りになりますが、エリア4で眠りから起こされたクシャルダオラは、複数の龍風圧の固定竜巻を発生させて本領を発揮します。

前述しましたように、寝起きのクシャルが発生させる固定竜巻には龍風圧効果があるので、風圧の影響を受けて隙が出来てしまいます。

せっかく弱らせてもエリア4でキャンプ送りにされては元も子もないので、エリア4へ向かう前に『スリンガー閃光弾』を補充しておき、クシャルダオラが空中へ舞い上がったらすぐに閃光で落としてしまいましょう。

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。

情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。

↓コメントを書く(入力フォームへ)↓

コメント一覧

  1. 匿名さん より:

    尻尾から堅殻がでました。

  2. 匿名さん より:

    風圧大で台風無効化できませんでした

  3. 名無しさん より:

    こいつ今作ブレスにあたっても氷属性やられにならんぞ。
    あとマップが寒冷地ってなんだ。龍結晶の地でしょ。

  4. 低空飛行レウス より:

    「歴戦王クシャルダオラ」のイベクエが解禁されましたよ~。

  5. 低空飛行レウス より:

    HR解放後になってしまいますが…特殊装具の中で「不動の装衣」がオススメです。
    効果時間が1分30秒と限られて、再使用できるまでにややかかりますが
    効果時間中は風圧完全無効・震動完全無効・咆哮完全無効・ダメージアクション無効と
    特攻気味で乙るのに注意ですが楽に立ち回れます。
    ただ、効果が切れた時は一部の武器では大苦戦をしいられます(汗)
    クシャナ装備作るのが面倒・嫌だけど、クシャルを狩り慣れてる人にもオススメです。

    • 匿名 より:

      アドバイス助かりました!
      おかげで無事、クシャナγ1式とクシャナα・βの数パーツが作れました。
      ただ歴戦王クシャルは、さすがに乙率がやや高めで苦戦をしいられました(汗)

  6. 283 より:

    クシャルダオラ、つよそーだし、手強そうだなぁw。
    クシャルダオラ可愛いし、カッコイイw。
    クシャルは氷と龍属性らしいですwww。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

メニューメニュートップへトップへ